2019年 5月20日(日)  
渡り終盤?????

野島のシギ・チドリのうちハマシギとメダイチドリは、それぞれ9日、
10日で終了したようです。例年と比較してもとても早くかつ最大数
・総数とも激減しました。

現在野島に居るのは、キヨウジョシギとキアシシギだけ。昨日14羽
いたキョウジョシギ。


本日キョウジョシギはたった4羽。キアシシギは26羽いるものの
いまだ30羽を超えません。
いずれも前年の最大数に達してしません。


ダイサギがまたまた登場。


野島の居心地が良いようです。


たった1羽になったものの頑張ているスズガモ。毎年居るのです、
このように、ぐずぐずしているタイプ。


こちらは、森の「猛獣」ハンミョウ。アップするとものすごく凶暴な顔
をしています。
まあ、虫としては狂暴ですが、とてもきれいな虫です。


野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る